交換雑記

交雑してます。6人くらいでやっています。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

初めてオンライン飲み会をした話

1~2週間ほど前に友人と四人で初のzoom飲みをしたときのこと、「Twitterでこんなのバズってるよ」と一人の友人が教えてくれた。 Zoom上級テクニックバーチャル背景をこの画像にするとオンライン飲み会中に佐藤健が映り込みます pic.twitter.com/6EW5MHPMJ4 —…

たけのこばばあ(長い日記)

家の近くには農業用の広い倉庫を使った市場と八百屋のあいの子のような青果店があり、よくそこへ通っている。 朝の9時から空いているが、異様に安い野菜は早々に売り切れてしまうために30分くらい前から主にお年寄りたちが集まり、野菜や花を物色していて、…

進撃の巨人に学ぶ新型コロナウイルスへの心構え

漫画は好きで読むけど所有するまでに至らない、そんな僕が唯一購入を続けているのが進撃の巨人(著:諌山創)だ。 現時点で31巻まで発売中だが面白さのインフレが止まらない、よくワンピはXXX巻まで、ナルトはOOO巻までが面白い、とか言われたりするけど進撃…

Re:マリッジストーリー 

薦めてくれた映画を観ました。 レビューとして書こうとすると、swimmyの言ってたことでもう本当に全てだ!!って感じだったから、swimmyに伝えたいことをお手紙として書くことにしますね。交換日記っぽいでしょう。ふふ。 あの映画で私の好きなシーンは、門…

もうそう絵日記

おはるちゃんの描いた、hanaqootaさんへのリプライ日記だった光合成社会の小説の感想文を書こうとすると、どっちかというと絵が浮かんでくるので感想絵で勘弁してくだせえ。 これが表紙です。妄想だだ漏れの。 主人公は見かけ上は人畜無害というか至って普通…

Re:Re:自分を科学する

面白いの分類、面白い。(語彙崩壊) わたしの場合、下記の文章で判断する限りだとどれも満遍なく好きな気がしたのだけど… 共感:「あーわかる!」という気持ち=自分と同質であると感じる面白さ 差別:自虐など=自分と比べて異質であることに感じる面白さ …

チェンソーマンと村上春樹

ディーさんの自分を科学する、にReするにあたって、考えたけどひとつ記事にまとめるのが困難だったので、別記事に。 最近チェンソーマンという漫画にハマっている。 ↓pv https://youtu.be/sJte2xhZeVY ↓第一話無料 https://shonenjumpplus.com/episode/10834…

Re:自分を科学する

こういうのを見るともれなく自分に置き換えて考えてみたくなる。 あのね、面白いです。人のやつも知りたくなるね。 記事読んでて最初 共感:「あーわかる!」という気持ち=自分と同質であると感じる面白さ 差別:自虐など=自分と比べて異質であることに感…

自分を科学する

自分のことを理解するということはとても大事だと常々考えている。 自分は何が好きで、何が嫌いで、何に喜び、何を嫌悪するのか。 ただ残念ながらあらゆる物事は漠然としていて、あやふやで実態があるのかないのかわからない。 その実態のないクラゲみたいな…

アルフレッドシスレーと酒場の店主

タイトルがなんとなくハリーポッター感ある。けど特に関係はない。 教科書みたいな導入になるけど勉強の話でもない。私の思う「画家の眼」の話をしよう。 印象派、と聞いて思い浮かべる画家は誰だろうか。 モネ?マネ?ルノワール?セザンヌ?ドガ? 日本人…

噛み合う景色

菜の花が畦道を盛り上げる頃、 稲が植えられる前、 水が張られた田んぼが好きだ。 水面が風で揺れて日差しで光る風景を美しいと思う。 でも、もっと美しいものを見たことがある。 20代の頃、宇都宮市から福島市に住む友達に会いに自転車で行ったことがある。…

Re:光合成社会5(終)

ホテルに着くと彼女は上着を脱ぎ、ベッドの上に腰掛けた。 人工太陽光の艶かしい紫の明かりが彼女を照らす。 なんとなく気分的に隣には座らず、ベッドサイドのソファに座り様子を眺める。 すると彼女は通勤用の大きめの鞄の中から、手のひら大のリボンのかか…

Re:光合成社会4

当たり前だけど帰り道は相当、気まずいものとなった。 玄関に手をかけ食い下がろうとするも何も言葉が出てこない僕を 「今日はとりあえず帰ろう。」 と彼女がたしなめる。 嫌な汗が冷えていく感触を味わいながら、沈黙が横たわったまま駅までの道を僕らは歩…

ミドリムシになりたい

光合成小説、おもしろい〜 アイディアを投げた人も それを膨らました人も偉大だ 交換日記って感じがする!! 食べることを放棄した人類と食事を続ける人類。 つまらない例えだけど、ビーガンとそうじゃない人たちとの対比が相同関係として浮かんでくる。 光合…

Re:光合成社会3

公園から彼女にメッセージを送る。 ”近くまで来たと思うんだけど、どの家?今公園の前。タコの滑り台がある。” ”待ってて。すぐ行く。” 短いやり取りを交わし、2分ほどで彼女が現れた。本当にすぐ近くらしい。 この日の彼女は家にいるにしてはやや改まった…

Re:光合成社会2

チョコレートの使い方について話す前に、彼女のことを話そう。彼女、僕の彼女は、一言で言うと結構いい女だ。 まずそこそこに美人だし、愛想もいい。気が利くコだと仲間内でも評判だし。 面倒臭いことをいちいち言わないし、詮索や干渉もしない。よく笑うし…

Re:光合成社会

人類が生活に必要なエネルギーのほとんどを光合成でまかなえるようになって、今年でちょうど120年になる。光合成第5世代の幕開けだ。 ちなみに僕らは第4世代、初期から中期の間に生まれた。 人類がまだエネルギーの供給を経口摂取と睡眠に頼っていた頃…

マリッジ・ストーリー

一昔前、当時付き合っていた彼と結婚すると信じていた私は、既婚者に出会う度に「あなたはなぜ結婚したのですか?結婚の決め手は?」と狂ったようにアンケートを取るだけの人と化していた。「好きな人と末永く一緒に居ることの難しさ」に直面し、人並みに自…

光合成社会

眠れるけど、眠らないでもよい身体 食べれるけど、食べないでよい身体 光合成的な行為だけで活動出来る、生きてゆける身体が欲しい。そんなことを昔から思っている。光合成的行為だけで生きてゆける人間社会。午後に疲れてきたなと思ったら光合成的行為。 眠…

未読の凡人目線

天才を殺す凡人、面白そうな本だ。 二人の解釈を何回か読んだだけで頑張って勉強した気分になった。元気があるときに是非読みたい。(社交辞令みたいな言い方でなんだか申し訳ない。) まず例に倣って自分をカテゴライズ。 ストレングスファインダーという才…

Re:Re:Re:天才を殺す凡才

私はこちらの書籍を読んでいない。ので。2人の日記をみての所感を。 この部分→よく産地では作家か職人か論争みたいのがあるんだけど、私はそれは創造性の有無じゃなくて、再現性の有無だと思ってるの。職人=再現性。じゃないと単価出せないからね。そのた…

Re:Re:天才を殺す凡人

いきなり本題と違うこと言い始めて悪いんだけど、このブログいつの間にか見てる人1000人超えてたのね。 かなり狭いインターネッツとして自分が必要として始めて、書くのも読むのも面白いから続けているんだけど、人から見ても面白いのかしら。謎。 とは…

RE:天才を殺す凡人

おはるちゃんに本をおすすめした者としてまずは僕なりの本のレビューをしたいと思う。 天才を殺す凡人には3つのタイプが登場する。 天才:独創的、創造的。アート、企業、エンジニアリング、芸術関係を得意あるいは武器にする。 秀才:再現性、説明能力。サ…

天才を殺す凡人

天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ【電子書籍】[ 北野唯我 ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る 普段ビジネス書の類は読まないんだけど、ディーさんに勧められてこの度読んだので、感想と自分の仕事の話をしようと思う。Yさんも面白いって言っ…

Re:砂場のススメ

小さなスペクタクルがこれでもか、と伝わってくる。 叫ぶ国民(長女)、慌てる政府(私)、 街の破壊だけでは飽きたらず泥を擦り付けてくる次女。これまでかと思ったその時、進撃の巨人(長女)が覚醒、広がる被害(衣服の泥汚れ)に私は今日も下洗いをしなければい…

砂場のススメ

砂場のスルメじゃない。ススメ。子供に遊ばせるように庭に畳一畳分くらいの砂場を作ってるんだけど、これだけ外出自粛しなきゃならない状況が続くと子供のみならず大人だって砂場遊びに俄然喜びを感じるもので。子供の時には思いつかなかった水の流れを作っ…

ぼくとアールと彼女のさよなら

ぼくとアールと彼女のさよなら、すごくよかった。今見終えたんだ。教えてくれてありがとう。沢山のことがうずまいてるんだけど上手に言葉にできそうもないです。見てよかったよ。

Re:輪郭と余白 ~あなたは何て呼ぶ?~

友人の知らない一面、日ごろの付き合いでは知る由もないことをこの日記で知っていく感覚が不思議で面白い。 全く知らないどこかのだれかの文章よりよっぽど自分事として捉えることができるし、読んでいるうちに自分の過去の経験や思考と自然に結びついていく…

輪郭と余白(Re:×2)

だんだん記事が増えてきたから、パッと見たときに誰が書いたのかわかるといいのかもしれない、と思ったけど、 読み進めているうちに「む、これはもしや?」 ってなるのはおもしろい。初めて書いてくれる人ならなおさら。にゅーとらるなヨメちゃん、待ってま…

にゅーとらる

ニュートラルだねと頻繁に言われる波がない ムラがない 突出したものがない 中庸 平和的言われるたびに感じるのは「視点の数」を揃えているかどうかであるマッマからの話で好きなのがあって「コップを横から見るとアウトラインは長方形か台形。しかし上から…